協力会ホームページ開設 今年1月に木原会長から発案頂き、これから令和の時代は、 常に様々な情報を共有していくことで競争の世の中からチームで生き抜いていく均衡調和力の世の中になる。 そこで、情報を共有して、ファミエス協力会の一人一人が仕事や活動を共にすることで、価値観を共有していきたい。 そんな思いで制作がスタートして、この度の開設のご報告となります。
協力会ホームページ開設 今年1月に木原会長から発案頂き、これから令和の時代は、 常に様々な情報を共有していくことで競争の世の中からチームで生き抜いていく均衡調和力の世の中になる。 そこで、情報を共有して、ファミエス協力会の一人一人が仕事や活動を共にすることで、価値観を共有していきたい。 そんな思いで制作がスタートして、この度の開設のご報告となります。
是正報告 5月29日に中四国本社の水山社長がファミエスの現場へパトロールに行かれました。 現場は和気町の外装工事現場を見て頂きました。 職方さんやお客様にもご挨拶して頂き無事終了しました。 今回のパトロールで気付いた点について是正報告を掲載していますのでご覧下さい。
資料はこちらからDL 資料はこちらからDL2 この度の住宅事故の再発防止に向けて今一度現場の整備状況を見直し下さい。
協力会メンバーは、安全やお客様満足の為にグループで情報共有の場をつくっています。